カリガリのライブへ行くときの服装と会場の雰囲気とは?
こんにちはりっこです。
cali≠gari(カリガリ)というヴィジュアル系バンドのファンになって15年くらいですかね。
活休前からのファンの方に比べたらまだまだ新参者ではありますが、ライブには結構頻繁に行っている方だと思います。
まだまだこれから楽しみなカリガリ。
なんとなく気になっていたcali≠gariのライブに初めて参加してみよう…!って方もいらっしゃるのでは?(居て欲しい…。)
でもV系のライブってバンドによって雰囲気も色々ありそうだし…。
ファンの雰囲気が怖かったり、決まった振り付けをしていないと白い目で見られたりしないかな?と不安になりませんか?
私はカリガリ以外のライブはあまり行かないのですが、たまに行くときはそこそこ緊張します。
そこで、カリガリのライブに初めて行く!!という人向けに、カリガリのライブで服装、会場やファン全体の雰囲気をお話します。
(というか、アルバム「14」のツアーに行って、書きたくなっただけ。)
カリガリのライブに行くときの服装
カリガリのファン層ですが…年齢層は結構高いと思います。
カリガリはもう結成25周年を迎えたし、2019年は活動休止から16年目の節目(?)
結成当時から応援している人にしてみたら、25年も応援しているわけです。
メンバー同様ファンも年を取るわけです(笑)
私も好きになったのが中3のころ。復活して初めてのライブが大学1年生の時。
ライブに通い始めてもうアラサー…。
もちろん、活動休止中にカリガリを知り、そこからファンになっている人もいるので若い人も多いとは思いますが、全体的な印象としては20代後半~30代が多い印象がありますね。(あくまで見た目の印象ですが…。)
それに普通に40代~50代以上と思しき人もいらっしゃいます。
私の60代の母も、椅子があるライブ会場の時(中野サンプラザ、アンフィシアター…など)は一緒に行きました。
お客さんも圧倒的に女性が多いですが、最近、男性のファンも結構いらっしゃると思います。
老若男女愛されるカリガリ!素敵★
そうそう、服装の話でしたね。
老若男女ファンのいるカリガリなので、カリガリのライブに参加する人達の服装に、統一感はほぼ感じません。
全体を見まわしてみると…
・普段着(ズボンに普通のTシャツとか)
・V系っぽいファッション(ゴスロリなど含む)
・スーツ(お仕事お疲れ様です!)
といった感じで、何を着て行っても浮くことはないと思います。
一番多いのはやはりグッズで販売されているバンドTシャツ。
メンバーもコレが一番うれしいんじゃないかなあ・・・。わかんないけど。
次いで普段着ですね。
V系っぽいファッションの人もそこそこいます。ゴスロリな服装を着ている人は数年前までそこそこ見かけたきがするのですが、最近ではあまり見かけない気もします。
平日夜のライブだと仕事帰りっぽいスーツ姿の人もちらちら見かけますね。
私は、完全に普段着です。
GパンにTシャツ。冬場はズボンにセーターとかで行っちゃいます。
足元は、ほとんどの会場でオールスタンディングなので、人の足を踏んじゃっても、また自分が踏まれちゃっても大丈夫なようにスニーカーです。
という感じなので正直服装は、周りに迷惑をかけるような服装でなければ特に浮いたりするということはないと思います。
動きやすさ重視の服装でもいいし、V系ブランドが好きならばっちりおしゃれしていくも良し!
バンドTシャツを率先して買い、青さんの優秀な財布になるもよし!!(笑)
カリガリのライブの雰囲気は?
カリガリのライブって、曲によって決まった振りがあったり、盛り上がってないと白い目で見られたりしちゃうかな?
と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが…、まったくそんなことはありません!
決まった振りがある曲も少しありますが、最近のライブでよくやる曲たちに定番の振りはありません。
みんな思い思いに盛り上がっている感じ。
なんとなく手の振り方などがみんな一緒になるようなときはありますが、時に「決まり」っていうのはないんじゃないかなあ…。
基本、手を前後に振って盛り上がっているくらいですね…。
定番の振りがあるような曲は、活動休止前の曲、まぐろとか、ブルーフィルムとかエロトピアなどなどがありますが、
最近はあまりライブでやることも少ないです。
たまにセットリストに活休前の振りがあるような曲が入っていることもありますが、
そんなに複雑なことをしていないので、前の人のを見ればすぐに真似できる感じです。
それに、別に決まった振りができなくっても、周りから白い目で見られるということは全くありません。
決まった振りじゃなくっても、ただ手を振るだけでもいいし、好きに踊り狂うだけでもいいし、cali≠gariの演奏に静かに耳を傾け、心中で発狂したっていいですよね。
カリガリのライブ、いい意味でファン同士が関わりあいがないと思います。
最初にも言いましたが年齢層がそこそこ高く、みんな大人です。
だから隣の他人がどんな盛り上がり方をしていようが、変な目でみたり、文句を言ってきたりする人は…いない!(よね?)
少なくとも私は出会ったことはないし、いないと信じたいところ。
あ、あと、ダイブもないです。
最近のライブハウスでもそもそも禁止されているところが多いですしね。
カリガリのライブに行くなら前?後ろ?
(前の方はチケットの整理番号次第で、前に行けない時もありますが…)
他の人に大幅に迷惑をかけるようなことをしない限り、盛り上がり方や服装によって周りから浮いてしまったり白い目で見られるということはないと思います。
でも、前と後ろだとやっぱり盛り上がり方に差はあると思います。
前の方はダイブなどはないものの、曲によっては非常に激しくなります。
曲によってはもみくちゃになることもあります。
ヘドバン(頭を激しく振る動作)をやる人の割合も増えてきます。
ただ、ヘドバンをやる人はたぶん年々減ってきてると思います…。
やっぱりみんな首が痛いからできないのかも…。(知らんけど)
私は首筋が弱いのでヘドバンは自粛なのですが、ファンの年齢もあがり年々ヘドバンを引退する人が増えてるとか?(知らんけど)
ヘドバンはたとえ両隣の人がやっていようと自分が無理してやることはないと思います。
というか私はやりません。できません…( ;∀;)
ただし、折りたたみ(腰からお辞儀するような動作)は前後の人がやっていたら、頑なにやらないとちょっとお互いに危ないので、流れに身を任せて自分も折りたたみをした方が安全だと思います。
というか、折りたたみに巻き込まれたら、身体の力を抜く。
そうすると、前後左右の人に流されて、自動的に折りたたみの動作を自分がしていることに気が付くでしょう。
コレを私は自動折り畳み機と呼んでいます。
次に後ろですね。
後ろはやはり前の方に比べて、静かにカリガリのライブを楽しみ、心の中で発狂している人が多い印象。
前と違いもみくちゃになることはほぼないです。
もちろん、後ろの方でもヘドバンをしたり、手を振ったりと盛り上がっている人もいますが、前に比べると少な目だと思います。
それに、意外と後ろの方って、前の人との距離が劇的に詰まるということがないため、比較的見やすいんですよね。
会場中央付近でごちゃごちゃになるよりは、後ろの方がゆったり観ることができるかも。
私もチケットの整理番号が前の方だったら前の方に行き、めちゃくちゃ盛り上がりますが、整理番号が後ろのほうだったら、その時のライブは会場の後方でゆっくり見ています^^
その時の整理番号と体調に合わせて楽しんでますよ~!
cali≠gariのライブへ行こう~!
というわけで、カリガリのライブ、行きませんか?
楽しいですよ!!天国(カリガリのライブ)で待ってる!
というわけで、14より、「天国で待っている」のPV(ユーチューブのカリガリ公式チャンネル)を貼っておきます。
あと、カリガリ最新情報は公式HPでチェック↓
ファンクラブ会員になっちゃえ~!
コメントフォーム