バイオイルに偽物があるって本当?正規品との見極め方をご紹介!

記事内に広告を含みます
この記事では、バイオイルに偽物があるかどうか、正規品との見極めかたについて紹介しています。
結論から言うと、バイオイルは偽物が出回っている商品ではありません。
しかし、バイオイルと見た目がそっくりなバイオオイルという商品があります。
バイオオイルは、バイオイルと同じ商品ですが、海外製のオイルになります。
偽物ではありませんが、海外製のバイオオイルではなく、国内正規品のバイオイルを購入したい人のために、見分け方を細かく書いていきますね。
バイオイルに偽物はなし!バイオオイルは海外製品の名称!
冒頭でも申し上げた通り、バイオイル(bioile)には悪質な偽物商品は確認できませんでした。
しかし、バイオオイル(bio-oile)というバイオイルとパッケージもほとんど同じ製品があります。
これは、粗悪な偽物ではなく、バイオイルと同じ製品の海外バージョンです。
それを輸入して販売しているネットショップが多数あります。
もともと同じ製品のため、効果などに大きな違いはありません。
しかし、海外製品のバイオオイルの方には、日本正規品のバイオイルには含まれていない成分が多数入っています。
そのため、「バイオイルは問題なく使用できたけど、バイオオイルでは肌荒れしてしまった。」という人もいるようです。
バイオイルの国内正規品の見極め方4つをご紹介!
- 販売元が小林製薬であることを確認する
- パッケージが「Bioile」であることを確認する
- パッケージに日本語が書かれていることを確認する
- ドラッグストアで購入する
上記4つが、バイオイルの国内正規品と海外製品のバイオオイルを見極める方法です。
海外製のバイオオイルではなく、国内製品のバイオイルを購入したい人はこの4項目を確認してみてくださいね。
それでは、それぞれ説明していきます。
見極め方①:販売元が小林製薬であることを確認する
最初の見極め方は、「小林製薬」であることを確認することです。
日本製のバイオイルは販売元が小林製薬のみです。
そのため、ネットで買う際なども「小林製薬」と記載のないものは、海外製だと考えて問題ありません。
楽天などのネットショップを利用する際も必ずメーカー名のところに「小林製薬」と書かれているか確認してから購入しましょう。
見極め方②:パッケージが「Bioile」であることを確認する
次に、パッケージに「Bioile」と書かれていることを確認しましょう。
バイオイルとバイオオイルのパッケージは色も形も、ほとんど一緒です。
ですが、商品名が「Bioile」と「Bio- Oile」と違います。
紛らわしいですが、購入前にパッケージをよくみて、国内製品が欲しい場合は必ず「Bioile」を購入するようにしましょう。
見極め方③:パッケージに日本語が書かれていることを確認する
三つ目は、パッケージに日本語が書かれているかどうかを確認する方法です。
海外製のバイオオイルは、日本向けには作られていないのでパッケージの商品説明が、英語または販売国の言語です。
日本語が書かれているのは、国内正規品のバイオイルだけなので、日本語パッケージのものはバイオイルと判断して大丈夫です。
見極め方④:ドラッグストアで購入する
最後の方法はドラッグストアで購入することです。
楽天やアマゾンなどネットショッピングではバイオイルもバイオオイルも購入することができます。
しかし、ドラッグストアで購入できるのは、バイオイルだけです。
ネットショップでバイオイルとバイオオイルを見極める自信のない人は、ドラッグストアで購入すれば間違いありません。
多くの主要なドラッグストアでバイオイルの取扱があるので、お近くのお店にバイオイルがある場合はお店で買う方が確実に小林製薬のバイオイルを手に入れることができますよ。
バイオイル正規品の見極め方のまとめ
- バイオイルに悪質な偽物はなし!
- バイオオイルという海外製品がある!
- 国内正規品は小林製薬のバイオイルのみ!
この記事では上記のような内容を紹介しました。
バイオイルに悪質な偽物はありませんが、バイオイルという海外版の製品があるので、正規品を購入したい人は注意してくださいね。
正規品は日本では小林製薬のみが販売しているバイオイルのみなので、販売元メーカーを確認したり、パッケージの日本語表記を目印に見極めましょう。
以下の記事で、バイオイルとバイオオイルの成分を含めた詳しい違いについて言及しているので、バイオイルではなく価格が安めのバイオオイルでもいいのでは?と悩んでいる人は確認してみてくださいね。
コメントフォーム