遊びと娯楽

バナナボートは落ちないコツは?泳げない私でも落ちずに楽しめた方法!

こんにちはりっこです。

先日、初めて海にてバナナボートを楽しんできました^^

 

バナナボートに行くと決まったときから、楽しみであると同時に不安でした。

噂によると、バナナボートはすごいスピードで海に落ちるのが普通らしいということを知ったからです。

 

私泳げないし、ちゃんと楽しめるか、
バナナボートって危ないのかな?と不安と恐怖でいっぱいでした。

 

ですが、今回は運よくバナナボートから落ちることもなく、とても楽しんできましたよ!

というわけで、今回見つけた、バナナボートで落ちないコツについてお話したいと思います。

 

スポンサーリンク

バナナボート 落ちないコツはある?

友達とバナナボートに行ってきたのですが、
バナナボートってほとんどの場合海に落ちるそうなんですって。

 

毎年バナナボートに行っている友達曰く、

 

「落ちるのが楽しいんじゃん^^」

 

と落ちるのを期待している様子。

 

でも、私はできれば海に落ちたくありませんでした。

 

だって、私泳げないし。
海に勢いよく落ちて、水が鼻に入ったりして苦しい思いするの嫌だし…。

 

何より海に落ちるのが、怖かったのです。

 

というわけで、ここで、私がバナナボート初体験を経て学んだ海に落ちにくいコツをお伝えしますね。

 

バナナボート落ちないコツ①座る位置は前

まずはバナナボートに乗る位置ですが、後ろより前の方が落ちにくいです。

バナナボートは、海上でカーブするときが一番落ちやすいんですよね。

 

前の方が後ろよりも遠心力がかからないのか落ちにくいみたいです。

 

私も、今回バナナボートに乗ったときに、友達に「前の方が落ちにくいよ」

 

ということを聞き、前に座りました。

 

あと、落ちる、落ちないとは関係ありませんが、友達は「前の方が気持ちいいよ」と言ってました。

 

…前を譲ってくれた友達には感謝しかありません。

 

 

バナナボート落ちないコツ②重心は前

バナナボートに乗るときですが、できるだけ重心は前の方が落ちにくいです。

 

私も「あ、やばい!」と思った時にはできるだけ重心を前にするよう心掛けました。

 

重心を後ろにすると、風で飛ばされそうになります。

 

また、重心を後ろにかけすぎると、後ろに座っている人にぶつかる可能性があるので注意が必要ですね。

(実際私の横、前に座った友達が後ろに反ってしまって、後ろの子が「いてっ!」と言ってました…)

 

 

バナナボート落ちないコツ③カーブの時がポイント

先ほどもお伝えした通り、バナナボートから落ちそうになるのはカーブの時です。

 

まっすぐ進んでいるときは、どんなにスピードが出ていても、落ちることはほぼないと思います。

 

 

カーブの時のポイントは、
右に回るときは重心を右へ、左に曲がるときは重心を左にします。
(たぶん、バナナボートをやるときにインストラクターさんが教えてくれると思います。)

 

 

ただし!!

 

 

バナナボートのスピードが上がってくると、海水の水しぶきがすごく、
目に海水が入り、前がまったく見えなくなります。

 

海水だからか目にとても染みてすごく痛かったです。

 

なので、前をしっかり見るために、ゴーグルがあると便利だろうなあ…と思いました。

見た目的には、すごく…ダサい感じになりそうだけど(;^ω^)

 

 

次回、バナナボートに挑戦するときはゴーグルを持っていこうと心に決めました。

 

 

スポンサーリンク

バナナボート落ちないコツ④「落ちたくない」アピールを欠かさない

この4つ目の方法が一番ポイントだと思います。

 

バナナボートで落ちるか落ちないかは、インストラクターさん次第と言っても過言ではありません。

 

なので、バナナボートに乗る前に

 

「落ちたくない」アピールをする、
「優しくお願いします」アピールをする

 

これが一番の落ちない方法ではないかと密に思っています。

 

今回、私は別に敢えて「落ちたくないアピール」をしたわけではないのですが、
あまりに私が「落ちたくない」雰囲気を醸し出していたせいで、落ちなかったのではないかと思っています。

 

というのも、毎年のようにバナナボートに行く友達が、

 

 

「今年ははじめて落ちなかったよ~。りっこがいたからかも。」

 

 

と帰り際に行っていました。

 

確かに、私、落ちたくなさ過ぎて、

「絶対落ちたくないんです~」

 

とか、

 

不安になりすぎて、

「死人とかでたことありますか?」

 

など訳の分からないことを聞いていました。

 

 

そんな私の言動や雰囲気から、

 

 

「絶対、落とすなよ、落としたらどうなるかわかってんだろうなぁ?お?」

 

 

というオーラをインストラクターさんが感じてしまったのかもしれません。
(そんなつもりはなかったのですが…)

 

 

ただし!

 

 

「落ちたい!落ちるのが楽しい!」

と思っている友達がいる場合、あまりに露骨に落ちたくないアピールをすると、
空気を悪くしてしまう恐れもあるので要注意ですね(-_-;)

 

 

今回、私は友達と険悪なムードにはなりませんでしたが、
落ちるのを期待していた友達には少し申し訳ないことをしてしまったな、と思いました。

 

 

次回行くときは、私も落ちる覚悟をもっていこうかな、と思ってます。

 

バナナボート落ちないコツ⑤重心は前

 

2019年8月追記

 

去年に引き続き、今年もまたバナナボートを楽しんできました。

全員が振り落とされるなか、私だけはバナナボートから落ちずに最後まで生き残りました。

 

今年は、コツ④の落とされたくないアピールはせずにです!

インストラクターさん?も容赦ない感じでせめてきました。

 

しかし、私は落とされることはなかったのです。

一番落とされやすい一番後ろに座ったこともありましたがセーフでした。

 

コツとしては、身体の重心を前にすることかなあと思います。

重心が後ろだと、カーブの遠心力の時に踏ん張ることができず、振り落とされてしまいます。

しかし、重心を前にしておけば耐えることができます。

 

 

 

バナナボート 泳げない人でも大丈夫?

私も泳げないのですが、

 

 

「落ちるのが楽しいんじゃん」

 

 

と言っていたお友達も、実は泳げないお友達です。

 

でも、バナナボートに乗るときはライフジャケットを着ます。

 

ライフジャケットって、本当にすごく良く浮くんですよね。

 

足のつかない深さの場所でも全く問題なしです。

 

私は、以前シュノーケリングで足が全くつかないほど深い海に行ったことがありますが、
溺れることもなく全く大丈夫でした。

 

 

また、落ちたとしても海に取り残されることはなくちゃんと迎えに来てくれます。

 

落ちるときの衝撃は怖いな~と思いますが、
落ちてから溺れる心配や置いていかれる心配はしなくても大丈夫ですよ~。

 

(といってもやっぱ、初めてとなると不安で心配しちゃうんですよね。
私もそうでした(笑))

バナナボート落ちない方法まとめ

初めてのバナナボート体験、落ちなかったしとても楽しかったです^^

 

落ちないコツは

 

・乗る位置は前
・重心は前
・カーブの時の重心移動

・落ちたくないアピール

 

の4つです。

 

…が、正直3つ目までは気休め程度かと思います。

 

バナナボートで落ちるか落ちないかは、全て、インストラクター次第。

 

なので、「落ちたくないアピール」が一番効果的な気がします。

 

ただ、私は次回バナナボートをやりに行くとしたら、その時は落ちる覚悟をもって望みたい!と思ってます。

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

こちらの記事がよく読まれてます
人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー