お家を快適に

新築に水回りコーティングは必要?メリットとデメリットや自分でもできる?

こんにちはりっこです。
新築マンションに引っ越し予定で、色々オプションを検討していました。

 

で、特に悩みもせず、やろう!と決めたものの一つが「水回りの防カビ、防汚コーティング」です。

 

私も夫も何も疑問を持たずに、「これはやろう!」って決めました。

 

でも水回りのコーティングについて調べてみると賛否両論なんですよね!

 

水回りコーティングの効果やメリット、デメリットについて書いていきます!

 

スポンサーリンク

 

 

新築に水回りコーティングは必要?

私、新築には水回りコーティングって必ずしも必要じゃなくても絶対にやるべきだって思っていたんです。

 

だって、折角の新築住宅。キレイに使いたいし、今後掃除が楽になるならそんなに良いことってないじゃない?って思ったのです。

 

しかも、もし今後、購入したマンションを手放したり、賃貸に出す可能性も考えたらやっぱりキレイに使いたい!

 

だから、特に前もって調べもせずに防カビ防汚コーティングは必須だろう!くらいの勢いで申し込んじゃったんですよね。

 

でも、調べてみると…

 

 

  • 防カビ、防汚コーティングをしても掃除は必要
  • 最近の性能の良い水回り機器はコーティングしなくても汚れは付きにくい
  • 浴室乾燥の機能があれば浴室のカビはあまり心配しなくて良い

 

 

…などなど「もしかして、防カビ防汚コーティング、しなくてもよかったのでは…?」と思えて来ました。

 

 

回りコーティングのメリット

まずは水回りコーティングをすることのメリットを紹介します。

 

 

  • 汚れやカビが付きにくくなる
  • 水垢も付きにくくなる
  • 掃除がしやすくなる

 

 

コーティングをしても、普段使っていれば汚れは付いてしまいます。

でも、さっと拭くだけで汚れが落ち、普段のお手入れが楽になるというのが最大のメリットですね。

 

新品のお風呂場。凹凸のないように見えていても、実は目には見えないデコボコがあり、そこに汚れやカビがついてしまうと落ちにくい。

でも、コーティング剤によってその凹凸をフラットにして、さらに上にコーティング剤を重ねることによって、汚れが落ちやすくなるというのが最大のメリットです。

 

 

オプション会にて、担当の営業さんに、コーティングしてあるタイルとしていないタイルに霧吹きを吹きかけて拭くという実演があったのですが…。
やっぱりコーティングしてあるのとしてないのとじゃあ撥水力は段違いでした!

 

 

水回りコーティングのデメリット

水回りコーティングをすることによって、大きなデメリットはありません。

 

でも、敢えてデメリットと思える点を挙げてみます。

 

  • 効果の持続は2~3年
  • 掃除を全くしなくて良いわけじゃない
  • 価格の割に効果が目に見えない

 

 

そう、水回りコーティングって結構高いんですよ。
我が家は、浴室や洗面台の防カビ&防汚コーティングを依頼して約10万円でした。

 

オプション会では、食器棚とかエアコンとかもっと高額なものを注文していたので、なんだか10万円がそんなに高くないような気がしてしまったのですが、(完全に金銭感覚がぶっ壊れてますね…。)

10万円のコーティングって中々の価格ですよね。

 

でも、私達は新築の家に住み始めるわけですから、多分この水回りコーティングの効果を実感することって少ないと思います。

 

ただ、「水回りコーティングをしたから、カビも汚れも落ちやすくなっているんだろう」という思いを持ち続けることができるだけ。

 

そして効果は2年~3年くらい。永久ではないんですよね。

 

掃除も全くしなくていいわけではなく、簡単な掃除をコマメに行うことが大事です。

 

逆にコマメな掃除が苦手で、思い立った時にガツっとやるのであれば、こびりついてしまった汚れを落とすために擦り、その摩擦でコーティングが落ちやすくなってしまいます。

 

水回りコーティングにデメリットがあるわけではありませんが、価格に見合う効果が得られているかどうか。

 

食器棚やエアコンと違って目に見えるものではないので、「高いお金払ってまでやることではなかったな」と思われてしまうオプションNO1なのかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

水回りコーティングは自分でもできる?

水回りコーティングは実は自分でもできちゃうんです。

 

私達が依頼するオプションでも、コーティング剤がついてきます。半年後くらいに自分で塗りなおすとより効果が持続するらしいです。
(業者自ら、自分たちでできます、と言っているようなもの…。)

 

 

また、市販品にもコーティング剤の販売があり、手順なども詳しく書かれているので、自分でコーティングすることもそれほど難しいことではなさそうです。

 

 

 

楽天でも1,000円程度でコーティング剤が買えちゃう。
いざやりたくなったら自分でやるっていうのもありかも。

 

ただ、コーティングする前にがっつりと掃除しなければいけないので、そこが結構大変かも!

 

新築オプションで水回りコーティングをするべきか否か…

水回りオプションについて、色々な人の意見を調べるまでは

「水回りコーティング必須でしょ☆」

と思っていたのですが、今から冷静に考えれば…

 

「しないよりはした方が、効果はあるけど、10万円払う価値があったかどうかは…疑問!」

ってところです(-_-;)

 

でも、やるとなれば、新築のこのタイミングが一番よかったのかなと思います。
(オプション注文が良いかはさておき)

 

一度も使っていない汚れが全くない状態でコーティングするのが、やっぱりコーティングとしては一番効果が得られるのかなあと。

 

でももう、オプション注文してキャンセルもできないし折角コーティングしたので、どのくらい効果が持続するのか、コマメなお手入れをしながら、我が家の浴室と洗面所を見守っていきたいと思います。

 

「水回りコーティングしたから大丈夫♪」

という安心感を買ったのかな…と思っています。

 

 

ただ、その安心感にかまけてお手入れをしないと後悔することになりそうです。

 

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

こちらの記事がよく読まれてます
人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー