食べ物

安納芋が甘くない!?甘くするオーブンでの焼き方と保存方法を紹介!

 

 

甘くてねっとりの安納芋をネットで購入していざ食べたら、ぜ、全然甘くない…!とショックを受けました。

ところが、1か月後、甘い安納芋を食べることができました。

甘くない安納芋を甘くする方法…実は、秘密があったのです!

 

今回は甘くない残念安納芋を甘く最高の安納芋にする体験談と甘くする焼き方などをお話します!

 

 

 

安納芋が甘くない!

 

まだ、私が実家に住んでいた時のこと。

私の母は大の安納芋好き。安納芋がねっとりと甘いお芋として注目されるようになってから、毎年安納芋を食べていました。

 

冬も近付くある日の事、

 

 

「ネットで安納芋を1キロくらい買ってくれない?」

 

 

と、唐突に母に頼まれました。私も安納芋は好きだったのでもちろん快諾。

早速楽天にて一番安い安納芋を1キロばかし注文しました。

 

 

 

我が家に、楽天で注文した安納芋が届いて、オーブンで安納芋を母が焼いてくれました。

 

 

 

さあ、焼き上がり、安納芋を半分に割ります。

 

 

 

見た目は、安納芋特融の蜜っぽい真っ黄色のねっとりした…あれ??

 

 

 

ぜ、全然ねっとりしていない!ネットリというか、よく言えばホクホク?正直に言えばパサパサ。

色も、安納芋じゃなくて普通のサツマイモっぽい…。

 

 

 

ちょっとがっかりしつつも、この安納芋を一口パクリ。

 

 

 

 

あ、甘くない…!!

 

 

 

 

な、なぜ~!( ;∀;)なぜなの?( ;∀;)

 

 

安納芋といえばネットリとしてすごく甘いあのお芋でしょう??これじゃあただのサツマイモ!いいや、サツマイモ以下だ!最悪だ!!

 

 

と、怒りすら湧いてくる甘くなさでした。

 

やっぱ、ネットで一番安い安納芋を選んだのがいけなかったのかしら…。

 

そんな反省をしつつ、1キロほども購入してしまった安納芋は、我が家の玄関に段ボールに入ったまま放置されました。

 

 

 

そして、ネットで購入した甘くない安納芋への怒りも忘れた約1か月後。

 

 

 

再び、母が安納芋を焼いてくれました。

 

 

 

その安納芋は、あの最低安納芋とは比べ物にならないほどネットリとしていて、色もしっかりと濃くおいしそうでした。

そして、食べると口いっぱいに広がるしつこいくらいの甘さ。…お、美味しい!そう、コレが、これこそが安納芋じゃ!!

 

 

 

私「美味しい安納芋だね!この前のとは大違い!これこそが安納芋だよねぇ…」

 

 

 

 

母「本当?コレ、この前の安納芋の残りだけど。」

 

 

 

 

ん…?あの、甘くなさ過ぎて怒りすら覚えたあの安納芋と同じお芋ですと~!?

 

 

 

 

そう、実は、1か月前に食べたときには全く甘くなかったあの安納芋が1か月たって、甘くて美味しい安納芋に変化(進化?)していたのでした。

 

調べてみると、安納芋は収穫後すぐはあまり甘くなく、寝かせることによって甘さが増すんですって。

なので、安納芋の甘くなさに打ちひしがれ1か月放置していた事が結果として、安納芋を甘くさせたのでした。

 

ネットで買ったのは失敗だったかな~と後悔しましたが、甘くない安納芋も少し寝かせてから食べれば甘く美味しい安納芋になる、ということがわかりました。

 

 

安納芋のオーブンでの焼き方

 

これからは貪欲に、どんよくに!安納芋の甘さを追及していこうと思いました。

 

安納芋が甘くなる方法に気が付いた実家での日々から、月日は経ち、私は今や結婚し、実家とは離れて暮らしています。

安納芋を甘く焼くのは母ではなく、私!これからは一人で安納芋を甘くしていかなければなりません。

 

「寝かせる」というのはもちろんの事、安納芋を焼き芋にする過程、すなわちオーブンでの焼き方ですら甘くするために善処しよう。そう心に決めています。

 

 

というわけで、早速オーブンでの安納芋の焼き方をチェックしてみました。

 

 

1.安納芋を洗う

 

2.洗った水を拭かずにアルミホイルでギュッと包む

 

3.オーブンに並べる

 

4.180℃で約1時間~1時間30分ほどじっくり焼く(余熱なし)

 

5.焼き終わったらオーブンの扉を開けずに1時間程放置

 

 

以上。ポイントは、水を拭かずにアルミホイルで包むところと、じっくりと焼くってところだと思います。

安納芋はゆっくりと熱を通すことによって甘さが増すんですって!

 

安納芋の保存方法

 

さて、最初に「安納芋は寝かせることによって甘くなる」とお伝えしました。

 

でも、安納芋って意外と繊細なやつで、秋や冬に美味しいのに寒さに弱いんですって。

 

安納芋の保管方法にもちょっと気を遣わないといけないらしいのです。

我が実家では玄関に放置していただけなのですが、それが偶然安納芋に悪くない環境だったのでしょう。

運よく腐らずに甘い安納芋にすることができましたが、念のためちゃんとした保存方法を調べてみることにしたのです。

 

 

安納芋の保管に適した条件

 

・寒暖差が少ないところ

・日が当たらないところ

・温度が13℃~15℃くらいのところ

 

というのが安納芋を腐らせずに保管するのに適した条件になります。

ちなみに、安納芋は寒さが苦手。7℃以下のところに置いておくと凍傷になり腐ってしまうんですって。

寒さとお芋が腐るというのはなんだか結びつかなかったのですが、よくよく考えてみたら安納芋の産地は鹿児島や種子島。

暖かい地域ですよね。なるほど、寒さに弱いんだわ。

 

 

また直射日光の当たるところに置いておくと、お芋ですからね、発芽しちゃうんですって。

なので、寒いお外はダメ。家の中で暗いところがいいんですね。

 

 

 

 

安納芋の寝かせ方

 

たくさん購入した安納芋が、お芋どうし触れ合っていると腐りやすくなるんですって。

また光が当たらないようにするためにも、まずは安納芋を一つ一つ、新聞紙で包みます。

後は段ボールに入れて保管します。

 

この安納芋を入れた段ボールですが、安納芋の保管条件の温度が13℃~15℃っていうのは家の中のどこに置いたらいいか迷いますよね。

 

一番良いのは「冷蔵庫の上」とのことです。

冷蔵庫の上は、冷蔵庫が放熱しているので、冬場でも暖かいんですって。

ただし、冷蔵庫の放熱効果が妨げられるので、冷蔵庫の電気代が上がってしまうらしい…( ;∀;)

 

冷蔵庫の上は電気代もかかるし嫌だなあ・・・という場合でもできるだけ家の中で温かい場所というと、

普段生活しているリビングとかが一番暖かいかと思います。もしくはキッチンとか。

ちょっと邪魔ではありますが、冷蔵庫の上とまではいかなくても、リビングくらいにはおいておきたいところですね。

 

 

甘くない安納芋を甘くする方法のまとめ

 

これからは、安納芋を大量に購入した場合、まずは少量だけ焼いてみて、甘くなかったらしばらく寝かしてから食べようと思います!

安納芋は買った直後でもちゃんと甘い美味しいのもあれば、あまり甘くないのもあり、固体によっても甘さに多少のばらつきが出てしまうんですって。

 

安納芋が流行りだして早数年。おかげで安納芋を育てる農家さんが増えてきたものの、安納芋農家さんの中には、寝かせる前に出荷してしまうところもあるんだとか。

 

それで購入するところによって甘さにばらつきが出てしまうんですね。

 

でもまあ、ネットで安く買えてるなら仕方がないかな、と思い、自宅で寝かせて甘くしてから食べようと思います。

 

また、安納芋をオーブンで焼いた後に冷凍して美味しく食べる方法もあるんですって…。

今度はそれについて詳しく調べてやってみようと思います。噂によるとアイスみたいで美味しいんですって!

やってみたらまたお話しますね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー