お家を快適に

オーダーカーテンの相場を品質や購入先別にまとめてみた!安く抑えるには?

こんにちは、りっこです。
新築マンションに引っ越すにあたり、悩んでいるカーテン。

リビングだけは、オプション会で品質の良いカーテンを選んだのですが、その他の部屋をどうしようかと悩んでいます。

 

そもそも、今までニトリなどで既製品のカーテンしか買ってこなかったので、マンションの大きな窓に合うようなサイズ指定もできるオーダーカーテンなんて今まで選んできませんでした。

 

そのため、カーテンの相場もわからず…。

カーテンって、ただ窓を覆う目隠しになるもの…ではなく、部屋の大きな面積を占めるので、お部屋の印象を決定づけるものにもなるんですよね。

 

今回は新築マンション入居に向けて、カーテンの相場やできるだけ予算を抑える方法について勉強してみました!!

 

 

オーダーカーテンの相場

一般的に、新築のマンション3LDK程度で窓の数が3つ~4つだと全部にカーテンを設置して、10万円~25万円くらいのお金がかかることが多いみたいです。

一戸建てなどで窓の数が9~10個程度だと30万円~50万円程。

 

 

中々カーテンってお金のかかるインテリアだったのですね…。

 

 

オーダーカーテンと言っても、ピンからキリまで。

 

 

予算にも10万~25万のように幅があるように、オーダーカーテンにもランクがあります。

 

主に3つにわけられます。

 

  • SS仕様のオーダーカーテン(10万円~20万円)
  • フルオーダーカーテン(4万円~6万円)
  • セミオーダーカーテン(1万円~2万円)

 

 

SS仕様のオーダーカーテン

まずは一番高級なSS仕様のカーテン。
生地から縫製までこだわった一品。

 

生地の質感も高級で、縫い目も見えないなど、きっと素敵なカーテンなんでしょう。

 

価格も10万円以上します。

憧れはしますが、きっと我が家が付けることのないカーテンです。

 

 

フルオーダーカーテン

オーダーカーテンと言って、一番思いつくのがフルオーダーだと思います。

ひだの折り返しの数や、生地の種類、もちろんサイズなど、自分で選択する幅の広いカーテン。

 

もちろん、縫い目の目立たない縫製もされて、素敵なカーテンになると思います。

 

SS仕様とは、使っている布が違うだけって感じ。

 

価格は4万~6万ほどで決して安いとは言えないけれど、折角新築に引っ越したら、気合を入れて用意しようかな…と思える価格帯。

 

 

イージーオーダーカーテン

基本的には既製品と同じ布、既製品と同じ縫製でカーテンを作るのがイージーオーダー。

 

サイズなど、わずかな部分だけ自分で決めることができます。 仕上がりは既製品とほとんど同じ。

 

別に見た目は既製品のカーテンで十分だけどサイズはバシっと決めたい!という場合には価格も抑えられて良い選択肢かもしれません。

 

1万~2万なので、子ども部屋とかにはいいかも。

 

 

既製品カーテンとオーダーカーテンの違いは?

そもそも既製品のカーテンとオーダーカーテンとどう違うのでしょうか?

サイズ以外にも生地の品質、使い方、縫製など色々な違いがあります。

 

 

サイズが違う

ニトリやイケアなどで見かける既製品のカーテンも最近はサイズのバリエーションもたくさんあります。

なので、必ずオーダーじゃなければ付けられない窓というのも、よほど特殊な窓じゃない限りは少ないかと思います。

 

でも、オーダーカーテンは1㎝サイズでサイズをぴったりと決めることが一番の魅力。

 

ちょっとくらいカーテンの丈が短くても長くても、使うのにそれほど困るものではないかもしれませんが、見た目の美しさは変わってきますよね。

 

カーテンは、部屋の中でも大きな面積を占めます。

 

そのため、お部屋の印象を決めるインテリアと言っても過言ではありません。

サイズのぴったりあったカーテンが良ければ、イージーオーダーでも、オーダーにしたいところ。

 

 

デザインも違う!

既製品カーテンでもおしゃれなカーテンはたくさんあります。
が、布から選べるオーダーカーテンの方が生地、デザインの幅が広がります。

 

 

オーダーカーテンは耐久性が高い

オーダーカーテンの方が一般的に糸がたくさん織り込まれた高級な布を使っています。

 

私も、インテリア相談会でお高いカーテンを触ったのですが…。

確かに家で使っているニトリの安い既製品と質感が全然違いました。

 

 

オーダーカーテンの布地や縫製の方が既製品よりも丁寧に作られているので、オーダーカーテンは10年以上使えるなど、耐久性は高くなります。

 

 

ずっと使いたいものはオーダーの方が良さそうですね。

 

 

ただ、子供部屋など、子どもが小さい時はポップで可愛いデザインのカーテンを…。
子どもが大きくなって自分のこだわりが出てきたら買い替えるなどを検討している場合は、はじめは無理にオーダーカーテンにする必要はないのかもしれません。

 

 

やっぱり価格は全然違う!

既製品カーテンは大量生産している中国製がほとんど。
そのため価格はぐっと安いです。
5000円程度から買えたりします。

 

ネットでも安いものはたくさん売ってます!

 

オーダーカーテン購入先別の金額は?

そもそもオーダーカーテンはどこで購入できるのでしょうか?

 

購入する場所、扱っている商品によっても価格が変わってきます。

 

  • オーダーカーテン専門店(実店舗・通販あり)
  • ニトリなど大手家具屋
  • 家具、インテリアを扱うショップ
  • デパート
  • ハウスメーカー

 

オーダーカーテン専門店(店舗・通販)

まず、代表的なのは、オーダーカーテンの専門店ですね。
「オーダーカーテン 地域(横浜~とか)」で検索するといくつか出てくると思います。

 

また、実店舗に足を運ばず、通販で色々吟味して購入することもできます。

通販の場合は実際にサンプルを送ってくれる所がカーテンのイメージをしやすくていいかな、と思います。

 

でも、どうせならショールームなどで実際に説明を聞きながら選びたいな、と私は思います。

 

種類も価格帯も豊富にあり、10,000円~60,000円と幅広い品ぞろえが魅力的ですね。

ニトリや無印など大手家具屋さん

ニトリや無印でもオーダーカーテンを取り扱っています。
ただし、既製品が多い印象。

オーダーも、セミオーダーでサイズが指定できる、程度だったりも。

 

比較的安い価格帯の品揃えが多いのが魅力。10,000円~30,000円

家具屋さんでのオーダーカーテン

テーブルやソファーなどを取り扱っている家具屋さん。

その商品のひとつとしてオーダーカーテンを取り扱っていることもあります。

 

価格帯は20,000円~60,000円程度

 

気に入っている家具屋さんのカーテンであれば、部屋のテイストに合うカーテンが見つけられるかもしれません。

 

ただ、品揃えは少な目です。

デパートでオーダーカーテン

高島屋など大きなデパートの家具フロアにもオーダーカーテンのエリアがあります。

ただ、高島屋から、カーテンメーカーへ紹介が行く…という形になります。

 

デパートは、デパートのブランド力を落とさないためにも、取り扱っているカーテンの品質は抜群に高いです。

高級なカーテンブランドのカーテンがあり、種類も豊富。

そのためお値段も高額50,000円~100,000円超えの商品もたくさん。

 

カーテンの価格を抑える方法

もしも、カーテンに使えるお金が潤沢にあれば…。
そりゃあ、SS仕様の高級オーダーカーテンを全部屋につけたいと思います。

 

しかしながら…カーテン以外にも、色々新居に向けて用意しなければいけないものもありますし、全て高級オーダーカーテンという訳には行かないですよね。

 

カーテンは部屋の印象を決める大事なインテリアだから妥協はしたくない。
でも、使える予算は限られている。

 

ということで、出来るだけカーテンの価格を抑えるにはどうしたら良いかを考えてみました。

 

 

設置場所によってカーテンの質を変える

まず、一番はコレかなあと思います。

我が家も、設置場所によってカーテン、変えようと思っています。

 

毎日、一番多い時間を過ごし、友達が来たときにも案内するであろうリビング。

こちらは、オプション会で注文した高級なカーテンを付けました。
(1窓約70,000円)

 

最初は、カーテンなんて安くてもいいだろう…くらいに思っていたのですが、実際に良いカーテンを見ると…。
欲しくなってしまって…。

寝室も、もう一つの部屋もこういう良いカーテンを付けられたら良かったのですが…。予算は限られています。

 

なので、寝室はセミオーダーのカーテンで予算を抑えようかなと思っています。

 

また、子供部屋なんかは、最初は可愛らしいプリントのあるポップなカーテンを付けて、やがて、成長したら勉強に集中できるような落ち着いたカーテンにチェンジしたり…ということが考えられます。

無理に高いオーダーカーテンにせずに、最初は既製品のかわいらしいカーテンでもいいのかなと思います。

 

 

複数業者に見積もりを依頼する

少し面倒ですが…
いくつかの業者に見積もりを依頼することによって、自分の買いたいカーテンの金額が妥当かどうか、
また安いお店なども見えてくると思います。

 

時間があるのであれば、複数業者に見積もりするのがいいかな、と思います。

特に、新居にカーテンレールなどがついていない場合。

カーテンの価格よりもこのカーテンレールを付ける施工の方の金額が業者によってバラけたりします。

カーテンレールがついていれば、自分でカーテンを取り付けることは簡単ですが、カーテンレールから自分で取り付けるのは大変!

 

何より、折角の新築の家に取り付けるカーテンレール。
壁に穴だって開けるので、自分で取り付けようとして失敗したら悲しいです…。

 

取付に業者の依頼が必要になる場合は焦らずにいくつか業者から見積もりを取りたいところです。

 

 

まだ使わない部屋にはカーテンを無理につけない

新築で引っ越す際、今はまだ使わない部屋というのもあるかと思います。

我が家も3LDKの新築マンションに引っ越し予定なのですが、1つの部屋はいつか子ども部屋になるかもしれないし、客間とかになるかもしれない…という使いどころの決定していない部屋が1部屋あります。

 

 

そんなお部屋には最初から焦ってカーテンを付ける必要はないかもしれません。

場合によってはロールスクリーンなどカーテン以外のものを付けたくなるかもしれませんし…。

 

 

しばらく住んでみてから考えるのもアリかな、と思います。

 

 

ただし、日当たり抜群の部屋の場合は、部屋の日焼け防止のためにも、あらかじめ付けておいた方が良いという可能性もあります。

 

 

業者に素直に予算を伝える

「素敵なレースカーテンがよくて」
「しっかり遮光できるカーテンで、出来れば防音が良くて、UVカットで」
「刺繍の入った素敵なカーテン」

 

などと、理想のカーテンについて伝えるとキリがなく、またカーテン自体の金額がドンドン上がってしまいます。

 

このため、業者さんに伝えるときには予算ははっきり伝えたほうが良いんですって。

 

私達は、オプション会にて、カーテンの予算とか全く考えていませんでした。

 

でも、「ココにある中で一番安い価格帯のカーテンを見たい」

…というプライドも何もない発言(笑)で、オプション会の中で安い価格帯のカーテンを案内してもらいました。

 

オプション会で購入するのは…まあ割高な気もしますが1か所だけですし、とりあえず長時間すごすリビングのカーテンが手間なく付けられるということで安心しております。

 

 

オーダーカーテンの相場と予算を抑える方法 まとめ

以上オーダーカーテンの金額と、予算を抑える方法などを書いてみました。

 

オーダーカーテンの金額は、

 

セミオーダーならば10,000円~20,000円
フルオーダーならば40,000円~60,000円
SS仕様ならば100,000円以上

 

サイズだけ合わせればいいかな、というのであればセミオーダーが一番お得ですね。

ただ、カーテンのオリや布地にもこだわるのであればフルオーダー。
さらにこだわるとSS仕様…

 

 

部屋の用途ごとにカーテンのランクも調整して、どの部屋も満足の行く部屋に仕上がるように、色々探してみたいと思います^^

 

また、部屋によっては、シェードカーテンの方がおしゃれだったりすることもありますしね…!

 

シェードカーテンについてはこちら↓

シェードカーテンのデメリットは?使っている人の感想をチェック!

 

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー