美容

固形石鹸の持ち運び方法!旅行に便利なケースや賢いアイデアも!

こんにちは、りっこです。
最近、洗顔などに固形石鹸を使っています!

 

固形石鹸って、旅行やジム、スパなどに出かけるときに持ち運びにくい…というデメリットがありますよね。

 

私も、年末などに義実家に帰省したときに普段使っている固形石鹸を持って行ったのですが、どうやって持っていこうかちょっと悩みました。

 

そこで、調べてみると、便利なソープケースもあるし、みんな賢く固形石鹸を持ち運んでいることがわかりました!

 

固形石鹸を旅行などのために持ち運ぶときに便利なケースや賢いアイデアを紹介します。

 

 

 

固形石鹸の持ち運び方法

普段使っている固形石鹸を、旅行やジムやスパ、帰省の時にも使いたい!

 

でも、固形石鹸って使ったら全体が濡れちゃうし、どんな風に持ち運んだらいいか悩みますよね…。

 

 

私は、とりあえずこの前は100均のケースに入れて持ち運びました。

 

 

固形石鹸の持ち運びに100均のケースを使ってみた!

 

家の近くにある100均キャンドゥに売っていた、あたりさわりのないソープケース。
持ち運び用に買ったので、蓋がちゃんとついているソープケースを購入しました。

 

 

 

 

蓋がついているソープケースではありますが、密閉性に不安はあるので、これをさらにジップロックに入れて持ち運ぶことにしました。

 

行きは、もちろん乾燥した石鹸を入れているので何の問題もありません。

問題は、使用後ですよね。

 

使用後はできるだけよく水を切って、ケースに戻しジップロックへ。

 

スパやジムに行く場合は、すぐにしまう必要があるかもしれませんが、旅行や帰省の時は、少し外に出しておいて乾燥させてからしまうと万全です。

 

また、ジップロックに直接石鹸を入れて持ち運ぶこともできますが、その場合お風呂で使うときにお風呂場に直に石鹸を置かなければいけなくなります。

 

そうすると石鹸的にも、お風呂場的にも衛生面が気になるのでやっぱり100均でもなんでもソープケースは必須かな~と思います。

 

 

とりあえず、前回はそんな感じで持ち運びました!

 

 

固形石鹸の持ち運びに便利なケース

100均ケース+ジップロックでも特に問題はなかったのですが、便利なスープケースも今は色々売っているんですよね。

 

ちょっとチェックしてみました。

 

 

密閉性がすごいハユールのソープケース

 

ハユールのソープケースは、大きな石けんもすっぽり入る大きさ。

しかも、お弁当箱のように、フチがゴムでできているので、しっかり密閉してくれます。

 

これなら、使用後も石けんに残ってしまった水が漏れて、鞄の中で大惨事…ということにならないで済みますね。

家に帰ったら、忘れずに蓋を開けて水分を飛ばしたいところ。

 

 

ただ、大きいサイズの石鹸が入るのは良いポイントではありますが、大きな石けんを使わない場合はちょっと邪魔なサイズかも。

 

 

密閉性も高くスノコ付きのソープケース

 

持ち運び用の石鹸ケースです。
密閉性もしっかりとあり、スノコもついています。

 

スノコ付きなら水も切りやすいし便利です!

お値段も手ごろなので、頻繁にスパやジムに行く人は一つあると便利なソープディッシュですね。

 

 

袋タイプのソープケースがすごい!

 

マタドールのソープケースです。
これがなんかすごい。中々良いお値段だけど、なんかすごい。

外は防水で水の侵入を防ぎ、中は水分を乾燥させるという機能を持っています。

 

袋のまま、シャワーやお風呂の中に持っていってOK。

 

水分を乾燥させてくれるので、濡れた石鹸を袋の中にしまっても雑菌の繁殖もせずすごく衛生的…。

 

こんなすごいソープケースがあるんですね…!!

 

 

アウトドアにもすごく良さそう。

 

固形石鹸を持ち運ぶ賢いアイデア!

便利な持ち運び用の石鹸ケースを紹介しましたが、特別なケースがなくても、アイデア次第で石鹸を持ち運ぶのはぐっと楽になります。

 

固形石鹸を…すりおろす!

固形石鹸と、大根おろしなどをするおろし金を用意します。

 

 

そして、おろし金で…固形石鹸を削ってしまうのです…!

 

 

それを小さな袋に入れて持っていくだけ!

使うときは、石けんを削った粉を、泡立てネットに落として、泡立てるだけ。

 

これなら、一番水漏れなどが気になる帰りに石鹸を持ち帰らずに済みます。

大きな固形石鹸を持ち運ぶ必要がなく荷物がコンパクトになるというメリットもありますよね。

 

 

固形石鹸を包丁でカット

すりおろすのはちょっと抵抗が…
という場合は固形石鹸を適度な大きさにカットするのもアリです。

 

薄ーく切れば、粉上にした固形石鹸のように使い切ることもできます。

 

ほどほどの大きさに切って何度かに分けて使うっていうのもアリですよね。

 

固形石鹸は包丁で意外と簡単に切ることができますよ。

 

 

 

 

カットした石鹸を、小さ目のソープケースに入れて持ち運べば、荷物も減らすことができます。

タッパで十分

敢えて、石けんケースを購入しなくても、家にあるあまり使っていない小さなタッパ―とか、100均でも手に入るようなタッパーでも石鹸ケースは代用できます。

 

タッパーは大小様々なサイズ展開があるので、小さく切った石鹸を持ち運ぶのにもとても便利。

 

わざわざソープケースを買わずとも、家にあるタッパで代用できれば突然予定が決まって、石けんケースを用意できないときなんかでも大丈夫ですね。

 

 

固形石鹸も旅行に持っていける!

便利なソープケースを使ってみたり、石けんを削ったり切ったり工夫することによって旅行やスパなどにも手軽に固形石鹸を持ち運ぶことができます。

 

 

この前は100均のケース+ジップロックで出かけましたが、荷物をコンパクトにする、「石けんを削って持っていく」というのを今度試してみたいなあ~と思っています。

 

 

何か面白いアイデアがあればぜひ教えてくださいませ^^

 

 

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー