結婚をお祝いした話

ふくさはどこで買う?結婚式で袱紗なしはあり得ない?

結婚式やお葬式の場面で使われる「袱紗(ふくさ)」
色々なマナーサイトを調べてみると、

 

ご祝儀やお香典はふくさに包んで渡すのがマナー

ということがわかります。

 

が、初めての結婚式で「ふくさ」を持ってない!という人も多いんじゃないでしょうか??

そもそも「袱紗」という漢字すら私は読めませんでした。

 

私が初めて「袱紗」を購入したのは、友達の結婚式に招待されて、
色々マナーについて調べたときに「ご祝儀は袱紗に包んで持っていく」
ということを知ったからです。

 

今回は袱紗がどこで売っているか、ということと、
手に入れた袱紗で結婚式に出席したとき、実際みんながちゃんと袱紗を使っていたのかどうか、お話します。

 

 

 

ふくさはどこで買う?

今まで、「ふくさ」なんて全く意識して生きてきませんでしたよね。
私も初めて袱紗を購入したとき

 

「あれ?ふくさってどこで売っているんだろう?」

と疑問に思いました。

 

私は色々探しましたが、東急ハンズで購入しました。
東急ハンズのご祝儀袋などが売っている文具コーナーの一角においてありましたよ。

流石、東急ハンズ。種類も豊富で、カラーも豊富でした。

価格も3000円程度のものから、10000円近くのものまで様々です。

 

私は3000円程度の慶弔両用の袱紗を購入しました。

もちろん、東急ハンズなどの百貨店以外にも売っている場所はあります。

 

 

・100円均一
100円均一にも売っています。
…が、やはりハンズで売っているものとは比べ物にならないクオリティでした。
とりあえず100均でしか購入できず、今回のみというのであれば良いかもしれませんね。
私も最初は100円均一のでいいかな~とも思ったのですが、
あまりにもペラペラだったのでやめました。

・ドン・キホーテや他スーパー
ドン・キホーテにも売っていました。
スーパーも食品以外にも衣料品や文房具などをそろえているスーパーでは売っていましたよ。

 

・デパートや紳士服のお店
売ってました。品は良く、しかし価格もそれなりに高い印象。

 

 

 

袱紗の色と選び方は?

 

袱紗も色や形など種類は豊富です。

私は、紫色の慶弔両用のふくさを購入しました。

袱紗はお葬式などの弔事用と結婚式などの慶事用と色が違います。

慶事→赤色、紫、エンジ色
弔事→紺、グレー、紫

 

なのでカラーとしては「紫色」が結婚式でもお葬式でも使えて何かと便利です。

また、袱紗の向きですが、結婚式の時は右開き。
お葬式の時は左開き。

がマナーなんですって。

 

なので、「紫色」でかつ「上下のない物」が慶弔どちらでも使えます。

 

なんだかよくわからなくても、
袱紗のパッケージには
「慶事用」「弔事用」「慶弔兼用」などと書いてあるので、
それを見て買えばOK

わかりやすくて、右も左もわからない私でも買うことができました。
ありがたいことです。

 

 

袱紗なんてそう毎月のように使うものでもないので、
慶弔両用のものが1つあるだけで十分という気がします^^

 

 

結婚式にふくさなしはマナー違反?

お店に行けば普通に売っている入手難易度の高くない袱紗。
しかし袱紗がどうしても買いに行けない場合もありますよね。

 

どうしよう…袱紗って絶対なくっちゃいけないのかな??

 

なぜ袱紗が必要なのかというと、大切なものを直に持ってくるのは非常識で、
袱紗に包んで渡すのがマナーとされています。

・・・と、私も最初に結婚式に行くときに調べました。

 

 

だから、

 

 

「袱紗は絶対に必要なんだ!用意しなければマナー違反!後ろ指さされるぞ!」

 

 

と、恐れおののき、袱紗を用意したのです。

 

 

・・・・が、しかし。

 

 

当日結婚式受付の様子をぼんやりと眺めていると…

 

「あれ?袱紗にご祝儀を入れている人、少なくない?」

ということに気が付いてしまったのです。

 

そう、「ご祝儀は袱紗に入れるのが正しいマナー」
というのはもちろん「正しいマナー」で間違いないのですが、

実際そのマナーを守っている人は少ないという現実を始めての結婚式で学びました。

 

その後、何度か結婚式に出席しましたが、やはり袱紗からご祝儀袋を取り出すという所作を見かけることは少ないです。

なぜ「ご祝儀は袱紗に入れる」というのがマナーなのに袱紗を使っている人が少ないのでしょうか?

 

・そもそも「ふくさ」という存在を知らない。

・ふくさに入れて出すと受付で時間がかかってしまう。

 

などという理由があるそうです。

 

ちなみに私の旦那は「ふくさを知らない」タイプでした。

夫が友達の結婚式に行くときに、
「ふくさにご祝儀いれた?」と聞いたところ
「ふくさ?なにそれ?」
…と。知らない様子でした(-_-;)

 

 

なので、袱紗を持っていなくても、結婚式の受付で浮くということはないと思います。

マナーはもちろん大切だけど、
マナー、マナーと気にしすぎてマナーにおびえるようになってはいけないな、と思いました。

 

ただ、私は小心者でビビリなので、念のためにいつもふくさにご祝儀袋を入れて持って行ってます。

 

 

ふくさはどこに売っているか? 最後に

ふくさは東急ハンズや100円均一、スーパー、デパートなど案外色々なところで売っています。

 

そして慶弔両用の袱紗は一つあるだけで良いのでとっても便利です^^

 

でも、その袱紗が絶対にマストアイテムなのかというと・・・。
正直実際の結婚式では使っていない人が多いというのが事実。

 

「ふくさ」をもって入れば安心だけれど、
今回、用意し忘れてしまった、というのであれば無理して用意する必要はないのかもしれませんね…。

 

また、袱紗にご祝儀袋を入れたら、結婚式用の小さなパーティーバッグに入らない!って事もあります。

そんな時どうしたらいいかも考えてみました。↓

 

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー