洗濯機の下の汚れ防止や目隠し方法、良さげなカバーを探してみた!
こんにちは、りっこです。
洗濯機の下の下洗濯パンの部分の排水ホースの部分やってめちゃくちゃ掃除しにくくないですか?
しかも、洗面台のそばだからか髪の毛などの汚れやホコリもたまりやすい。
さらに、生活感丸出しって感じで見栄えも悪いんですよね。
どうにか、この洗濯機パンの隙間の汚れ防止や目隠しができるアイテムやアイデアがないか探してみました!
洗濯機の下の汚れ防止や目隠し方法は?
洗濯機の下の洗濯パン。
ここ、すごく汚れが溜まりますよね。ほこりとか髪の毛とか…。
あと、ついうっかり、靴下やストッキングなど細々とした洗濯物を落としてしまって困る…
なんてことはありませんか?私はよくあります。
みんな洗濯機の下の隙間ってどうしてるんだろう?
実家では特に何も対策をしていなかったから、今、私も何もしていないのだけれど…。
みんなも、汚れは溜まるし、掃除もしにくいけど…放置??
気になって、色々調べてみたところ、洗濯パンの隙間をカバーするアイテムがあったり、みんなそれぞれで手作りDIYで工夫しているみたいだったので、見つけたアイテムとか良さそうな手作りなどを紹介したいと思います。
洗濯機パンのカバーができるアイテム
まずは、手軽に良い感じのアイテムがあれば購入してスッキリと見せつつ、汚れ防止、目隠しなんかができるといいかな、と思い、探してみました。
最初に見つけたのがこちら。
洗濯機横の排水口をカバーできるものですね。
縦の長さが37㎝~64㎝まで伸縮可能なんですって。
自宅の洗濯機パンの大きさに合わせて縦が変えられるのはとても良いところ。
しかもデッドスペースになっていた排水横のスペースに洗剤などの物が置けるのはとても便利ですよね。
私も、家の洗濯機の横にこれだけスペースがあればこちらの商品をぜひ買ってみたかったです。
残念ながら我が家は賃貸で横幅がめちゃめちゃ狭い…。
なので今回は購入を見送りました。
続いて発見したのがこちら、洗濯パンのカバーです。
洗濯機と洗濯パンの下の部分にテープを張って、ほこりや汚れ対策をするというものですね。
テープで洗濯機の下の排水ホースの部分を塞ぐことができるのでほこり対策にはすごく良さそう。
洗濯機周りがファンシーになりそうで、楽しそう!
これなら、シールなので、洗濯機の周りが狭くても使えそうかな?と思いました。
面白いアイデア商品だなあ…とは思ったのですが、ちょっと見た目が可愛すぎちゃうなあ…。
と今回は購入を見送りました。
洗濯パンのカバーをDIYをしてみる?
洗濯機の下を隠すための商品を探してみたのですが、コレといって欲しい!というのが見つかりませんでした。
賃貸で狭いので、中々自分の家の洗濯機周りにピッタリなものがないというのもあります。
色々調べてみると、皆さんDIYをして洗濯機の下の目隠しや汚れ防止用のカバーを作っていることを知りました。
View this post on Instagram
こちらの方は100均(セリア)のグッズでDIY
大理石風ですごくおしゃれですっきりしています^^
羨ましい!
View this post on Instagram
こちらの方は、木材で本格的なDIYをされているみたい…!
木材だからか作りがしっかりしていそうで安定感があります…!!
洗濯パンの目隠し方法まとめ
洗濯機パンは人それぞれ大きさが違うから、やはり既製品のものでうまく隠すのは難しそうだなあ…と思いました。
あまり、良い感じのアイテムも見つからず…。
みんな、しっかりと手軽に、または本格的にDIYをして洗濯機パンの下の目隠し、汚れ対策をしていてすごいなあ…と感心っ!
我が家も旦那と一緒に、洗濯パンの隙間隠しを作ってみたので、次回紹介しますね。
コメントフォーム