お家を快適に

玄関タイルの黒ずみが落とし方!汚れが落ちる洗剤はどれか試してみた!

こんにちは、りっこです。

 

今日、なんとなく玄関を掃除していた時に思いました。

 

「あれ?うちの玄関ってこんなに汚かったっけ…?」と。

 

今の家に引っ越してから半年以上。
そういえば、玄関の掃除を徹底的にしたことはなかったな…と気が付きました。

徹底的どころか、こまめな掃除すらしていません。

 

そこで、ちょっと気合を入れて玄関タイルをピカピカに磨いてやろうと思ったのです…!

 

今回は、玄関タイルの黒ずみの落とし方と、玄関の汚れを落とすために色々な洗剤を試してみましたので結果報告をさせていただきます。

 

 

 

 

玄関タイルの黒ずみが落ちない!

玄関タイルがなんとなく黒ずんでいる。
外から靴と一緒に持ち帰ってきてしまった砂や泥、ホコリなどが蓄積されて、どんどんと玄関は汚れていってしまうみたいですね。

 

 

 

 

我が家の玄関タイルもこんな感じでとても汚れてしまっていました。

 

うちの玄関ポーチの部分はでこぼことした材質です。

なので汚れがより落ちにくいのかと思われます。

(ああ、ツルツルが良かったなあ…。)

 

高圧洗浄機などがあれば落ちやすいのかもしれませんが…。

マンションの狭い玄関で高圧洗浄機を使うのはちょっと危なそう…。

そもそも、高圧洗浄機持ってないし。

 

とはいえ、軽く水拭きをすれば、あっさりとキレイになるだろう、と思っていました。

 

雑巾を水で濡らしよく絞り、拭いてみる。

 

 

・・・しかし、汚れは全然落ちません。

 

 

やはり擦る必要があるのか、と思い、ブラシで擦ってみるも汚れはウンともスンとも言いません…( ;∀;)

 

 

そこで、やはり洗剤を使うべきだと思い至りました。

 

 

玄関の汚れが落ちる洗剤は?

玄関タイル専用の洗剤はドラッグストアには売っていなく、ネットにはあるようですが、中々高いので…、
家にある色々な洗剤で代用できないか、試してみることにしたのです。

 

 

ちなみにネットで探してみるとこういう洗剤もありました。

 

 

 

 

玄関の掃除にバスマジックリンを使ってみる!

 

 

 

まずはバスマジックリンです。

私は思いました、「まあバスマジックリンさえ使っておけば落ちるだろう」と。

私は、バスマジックリンを信じています。

 

早速、玄関にマジックリンをスプレーします。

 

 

 

 

この状態で10分程放置。

 

そして、濡れた雑巾で拭きます。

 

落ちるだろうと思っていました。

マジックリンで、玄関の汚れが。

 

しかし…、玄関タイルの黒ずみはなんとなく薄くなったような気はするものの、完全には落ちていません。( ;∀;)

 

 

玄関タイルのでこぼこの部分にしっかりとついてしまった黒ずみが落ちないんですよね…( ;∀;)

 

 

玄関の掃除に食器用洗剤

マジックリンがダメなら、一体何を使えば落ちるんだ?

 

迷った私は、食器用の洗剤、キュキュットを使ってみることにしました。

 

 

 

 

ゴキブリをも倒せる食器用洗剤ならば、玄関の汚れもイチコロでしょう。

 

 

しかし…結果は惨敗。

 

 

バスマジックリンよりわずかに汚れ落ちが良いような気がしましたが…、劇的に汚れが落ちるわけがありませんでした。

 

 

 

玄関の汚れにアルカリ電解水

玄関の汚れは、もはや専用の洗剤を使うか業者に頼むかする必要があるのではないだろうか…?と思い始めてきました。

 

ダメ元で、アルカリ電解水を使ってみることに。

 

 

 

 

結果は…まあ、言うまでもなく劇的な変化はありませんでしたね。

 

 

玄関タイルの黒ずみの落とし方は?

…玄関タイルの汚れに向かい合うという事が、私にはどういうことかわかっていませんでした。

 

覚悟ができていなかった。

 

バスマジックリンで落ちると思っていました。

 

だから何も下調べをせずに玄関タイルの汚れへ向かいあってしまいました。

 

そこで、ネットで玄関タイルの黒ずみや汚れを落とす方法を調べてみることにしました。

 

 

セスキ炭酸ソーダを混ぜた水や、クエン酸を混ぜた水で、玄関タイルの汚れが落ちる事があるということを知りました。

 

 

もはや、私の心は、玄関の全然落ちない汚れの前にボロボロです。

 

本当に、セスキ炭酸ソーダや、クエン酸ごときで黒ずみが落ちるのか?と疑っています。

 

でも、まあせっかくここまでやる気になったのだし、試してみることにしました。

 

 

玄関タイルの汚れにセスキ炭酸ソーダは?

玄関タイルのよごれにセスキ炭酸ソーダが効くということで試してみることに。

 

 

手順は…

 

①50度のお湯にセスキ炭酸ソーダを混ぜる。
(調べても割合が良くわからず、私は300mlのお湯に対して、150gくらいのセスキ炭酸ソーダを混ぜてみました。ドロドロに濃いです。)

 

②出来上がったセスキ炭酸ソーダ水を玄関タイルにぶちまける。
(ブラシなどでまんべんなく塗る。)

 

③サランラップを上に敷き、乾かないようにして10分放置する

 

④サランラップを外し、水で洗い流し、その後拭く

 

 

サランラップは、100均で売っている一番長いやつを購入し、贅沢に使います。

 

 

 

100均のラップの刃は全然サランラップを切るのに適していないので、(切れにくすぎる。)
箱から取り出し、玄関に張り付けながら、ラップを敷くと上手く敷くことができました!

さてさて、結果が楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

そして、10分後…ドキドキしながらサランラップを外し、雑巾で拭いてみると…

 

 

 

 

 

・・・・全然、落ちてないよ☆☆☆

 

 

 

 

玄関の汚れにクエン酸を試してみる!

セスキ炭酸ソーダは、ダメでした。

 

続いて、先ほどのセスキ炭酸ソーダと同じ方法で、クエン酸水も試してみます。

 

歯の汚れさえピカピカに削り落としてくれるクエン酸。

 

セスキ炭酸ソーダより期待できるのではないでしょうか。

 

アルカリ性がダメなら酸性で責めるというわけです。

 

 

結果は…

 

 

 

 

・・・・全然、落ちてないよ☆☆☆

 

 

 

 

玄関の汚れは落とし方 まとめ

まだ半年ちょっとしか住んでいない玄関ですが、もはや、玄関タイルの汚れはちょっとやそっとじゃ落ちないレベルになってしまいました。

 

ここはやはり、

 

 

 

 

 

こんな感じの玄関タイル用の洗剤を買ったり、プロの掃除人に依頼をするという方法しかなさそうです。

でも…色々な洗剤を試してみて、最後に気が付いたのですが…

 

 

掃除をする前に比べたら圧倒的に綺麗になりました。

色々な洗剤がそれぞれ得意な汚れを少しづつ落としてくれたのかもしれません。

 

でも、手当たり次第洗剤を試すのは・・・かなり疲れます。

2時間以上の時間を使いました(-_-;)

 

私としてはとりあえず今回は、このくらい玄関の汚れがきれいになったので良しとしています。

 

もう深入りはしないことにしました。

 

…賃貸だし、来年引っ越す予定があるので、このまま現状維持に日ごろからこまめに掃除をすることを心がけようと思います。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサードリンク
書いてる人

 

こんにちは、りっこです。

20代後半アラサー大人女子です。
大人女子?ええ、もちろん、大人☆女子です。
横浜在住の子なし夫婦の二人暮らし^^
お出かけや美味しいもの、演劇鑑賞(キャッツ!)ボードゲームが好きです。

→詳しくはこちら

人気ジャンルをまとめました

旦那と二人で出かけた一泊二日の箱根旅ルートを紹介しながら、 箱根の人気スポットの記事をまとめました。


ハワイでの楽しかったこと、困ったこと、恥ずかしかったことをまとめてみました。


気に入ったボードゲームのレビューや考察など!


ミュージカルCATSの記事をまとめました!
  最近の投稿
こちらから記事を検索できます♪
コメント
ブログランキング参加中
カテゴリー